POINT4

資産としての住宅

購入する前に知っておきたいデータで見る資産としての住宅

住宅の資産価値

住宅の資産価値は、誰もが気になるところです。
新築の方が資産価値が高いというのが一般的ですが、住宅は買ってからが資産としてのスタートとなるのです。資産価値が減りやすい家が良いか、減りにくい家が良いか考えたことはありますでしょうか。

下の図の中古マンションの価格推移を見ると、築20年ぐらいまでは価格が大きく下落し、それ以降はあまり変わらないということがわかります。

経年変化を見てみると、新築で購入してから15年後にはおよそ半分近くまで下落するのに対し、築20年の中古住宅を購入した場合、その15年後は購入時に比べてほぼ横ばいにとどまるため、中古物件の方が新築に比べて資産価値の目減りが少ないと言えます。
住宅の資産価値を考えるということは、買う時の価値だけでなく将来的な価値を考えるということ、そんなことがこのデータからは言えそうです。

価格を抑えて豊かな暮らしを

資産価値の目減りが少ないということは、実は暮らしにも直結します。
古い建物を長く使う、「ストック型社会」を実現しているヨーロッパ人と、日本人との生涯収支を比較した図があります。

住宅ストックを活用するということは暮らしの豊かさにもつながる可能性を秘めている。
ヨーロッパでは、前世代からの住宅ストックを引き継ぐため、新たに建てるという住宅にかかるコストを抑えることが出来ます。その為、日本人より収入は少ないが、日本と相応のコストの住宅に住み、更にバカンスや文化を楽しむゆとりや豊かさがある。

さらに、中古物件には他にも利点があります。中古物件は新築よりも価格を抑えて家が広く、立地の良い物件を購入することが出来ます。中古物件に目を向けるだけで、住まいの選択肢はより広がります。

住宅の質とストック型社会への転換

日本はまだまだ新築を購入する方のほうが多いです。
海外では、6割~9割の方が中古を購入するのに対し、日本では9割以上の方が新築住宅を購入というのが現状なのです。
政府は、 住生活基本法の中で、中古住宅の流通比率を上げ、ストック型社会に転換することを宣言しています。中古物件流通の整備や、ストックを活用した政策などが期待されますね。

中古物件は、住宅の選択肢だけではなく、人生や暮らしの選択肢までも広げます。住宅取得を検討する際には、選択肢に加えてみるとよいでしょう。

生活向上研究所では資産や住宅のプロフェッショナルが、資産性のある物件を一緒になってお探しします。資産性のある物件選びから住宅ローン、ライフプランまで一緒に考えサポートいたします。

生活向上研究所について

リノベーションとは?
リノベーションはリフォームはどちらも古い住宅に手を加えることですが、2つの言葉の違いを詳しく説明します。
中古物件 ✕ リノベの強み
最近注目されている中古物件をリノベーションして購入をすることの、新築との比較や、中古物件のお得な理由などを教えます。
購入するメリット
新築よりも立地の良い物件を見つけやすいことや、ローコストで自分の理想に合わせた暮らしを実現できる5つのメリットを紹介します。
資産としての住宅
住宅の資産価値は、誰もが気になるところです。住宅を購入する前に知っておきたい情報を図を使ってわかりやすく説明します。
一体型住宅ローン
長期間ローンを払い続けるという未来が見えないことは不安だと思います。元銀行員があなたに最適な住宅ローンをご提案します。
インテリア・ファッション
インテリアコーディネートのプロが予算に合わせたベストな提案いたします。お客様が納得がいくまでサポートします。
ご入居までの流れ
物件探しから、資金計画、リノベーション、アフターサービス、ライフプランまでお客様とともに考え、パートナーとしてサポートします。
アフターサービス
施工したに関しては 全てアフターサービスの対象となっており、安心して快適なリノベーション生活を送ることができます。
お問い合わせ
住宅ローンに関する悩みからリノベーシ
ションに関する不安までなんでも答えます